薬味のハナシ〜スパイス&ハーブ〜TOPへ

スパイスの保存法

スパイスは非常にデリケートなものです。多くは瓶詰めになっていて密閉されていますが、ふたを開閉するだけでどんどん成分は失われてしまいます。
特に湿気や直射日光に弱く、さらに熱にも弱いので乾燥スパイスはしっかりと密閉した容器に入れて涼しいところで保存するようにしてください。調理場付近に調味料をならべている人が多いようですが、なるべく鍋の熱気や蒸気が当たるところは避けましょう。


またバジルやタラゴンなどの生のスパイスは、買う量にもよりますが一度にすべてを使うことはなかなかできません。なので生のスパイスの場合はよく水を切って電子レンジで乾燥させましょう。
するとスパイスが乾燥されて、ドライ状態になります。そこからさらに密閉した容器に移して涼しいところで保存すれば風味も損なわずに長持ちします。


また生のスパイスやハーブをドライにする方法は電子レンジが最も早く乾燥させることができますが、その他の乾燥させる方法もあります。スパイスやハーブを輪ゴムで束ねたら、そのまま洗濯物を吊るす洗濯ばさみで吊るして乾燥させます。
または大きなザルを用意して、外に干しておけば簡単にドライにすることができます。その場合、種を乾燥させるのであればザルの下にクッキングペーパーなどを敷いてください。